blog
ブログ

改めて自分のデザインを客観的に言葉にしてみた。〜 過去のメニューブック制作時代から繋がったご縁@NewYork NewYork | ニューヨーク・ニューヨーク 荒井 勇輝 様 〜

昨日は休み明け
久しぶりの打ち合わせ

ご縁あって
以前お世話になった
会社の方からのご紹介で
お仕事をさせていただく
ことになりました

相変わらずご紹介で
生きております

参考記事:フリーランスになってからのお仕事の受注の仕方。〜 紹介のメリットとSNSでの受注について 〜

ありがとうございます笑笑

オリジナル絵本作家
グラフィック・ウェブデザイナー
倉田美幸です



プロフィールはこちらです^^

オリジナル絵本については
こちらをご覧ください^^

飲食店さんのメニューブック。

ご紹介いただいたのは
広島で3店舗
東京で1店舗
お店を展開されている
荒井 勇輝さん

並木通りのNewYork NewYork
といえば広島の方は
お分かりになるのでは^^♪

荒井さんのInstagramはこちら

この度新店舗準備中とのことで
ご相談をいただきました^^

今回ご紹介いただいたのは
以前勤めていた会社で
メニューブック制作の
経験があったからなんですが

最近では
以前にもご紹介させていただいた
あい月さんのメニューブックが
最新かなーと思います

参考記事:メニューブックを作らせていただいています^^@あい月 へぎ蕎麦 広島

この時も久しぶりの
メニューブック制作で
すごく楽しかった笑笑

あっそういえば
あい月さんご夫妻は
もともと荒井さんのお店
荒井屋さんで
働かれていらっしゃいました

ここで初めて繋がった!!!←

こんなところでも
ご縁がつながるとは
広島あるあるですね〜笑笑

会社に勤めていた当時は
メニューブックを
作るのが当たり前で

常に頭の中は
メニューブック

いろんな店舗の
メニューブックを見るために
いろんなところに行ってたなー

そして作ったメニューブックによって
本当にメニューの出方が変わるので
面白いです

なぜわたしにご依頼してくださったのか?

はい
ここからが本題です笑

ご紹介いただくにあたって
紹介してくださった方に
サイトをお伝えしていたので

荒井さんは事前にギャラリーなどを
見てくださっていました

そして

お会いする前から
今後もいろいろ
お任せしていきたいと
思っていた

とおっしゃっていただきました

もうね
感無量です・・・涙

そのように言っていただいたのには
理由があるのですが

ギャラリーを見ていただくと
お分かりになるかと
思うんですけど

過去に制作させていただいた
作品たちにはあまり
統一感がありません

なので驚かれることも
よくあります



全部同じ人が作ったのか!?

と笑笑

お客様によって
業種も違えば
作りたいイメージも違うので

それに合わせて
制作させていただいている

というだけなのですが

そうは言っても
同じ人間が作っているので笑

なんとなく背景には
“あ、倉田が作ったんだな”
というのが感じられるようです

意識しているかしていないか
と言われると自分ではよく
わからないけど笑笑

ただ一つだけ信念にあるのは

自分のカラーはいらない

と思っているということです

デザイナーにはいろんなタイプがいます。

以前に
タイプ別デザイナー像について
まとめた記事がありますので
詳しくはこちらをご覧ください^^↓

参考記事:とある記事を読んで感じたタイプ別デザイナー像のこと。〜 4タイプに分けたときの自分の立ち位置と経緯 〜

わたし自身の考えとしては

自分のデザインしたものを
お客さんが喜んでくれて
事業に貢献できてから
初めて良いデザインだったなと
思えるのではないかなと
考えているので

自分の作りたいものを
作っているわけではない
のです

その中にこっそり
“倉田が作ったんだな”
というニュアンス的な物が
多少は感じられるみたいですが笑

もちろんどんなデザイナーさんもそうだと思うんですけど、作家性が強いかそうでないか?という違いなのかなと思います

というのを
ギャラリーを見ていただいて
すでに感じ取って
くださっていたようで

それが伝わったのであれば
何もいうことはないなと
思いました笑笑

わかってくださる方は
いるのだ・・・ということが
すごく嬉しかったし

ちゃんと更新しといて
良かった←そこ笑笑

まとめ。

以前の記事でも書いたけど
作家性の高いデザイナーさんに
実は憧れはあるけど笑

どう頑張っても
自分はそこではない
というのはわかっているので笑笑

カラーを出しすぎない
というカラーを
今後も大切にしていきたい
思わせていただいた時間でした

改めて自分のデザインは
どんなデザインなのか?
ということを

文章にさせていただく
きっかけにもなったし
言葉にするって結構難しいから

自分とは“こう”みたいなの
言葉にできたら
伝わりやすいですね

今日も最後までお読みくださり
ありがとうございました^^

“Life is Design”
シンプルだけどあたたかく
あなたの想いをカタチに描き起こす
オリジナル絵本作家
グラフィックデザイナー
倉田 美幸

お問い合せ…contact
Instagram…@miyuki32.art
YouTube…thinkforme[シンクフォルム]倉田美幸
楽天ROOM…倉田美幸のROOM