blog
ブログ

デザインはフォントが勝負!わたしがよく使う英文フォントその1。MrsEaves | ミセス・イーヴス【フォント】

今日は資料制作に
時間を費やしました

新しい試みのための
提案資料・・・
なんとかできた

良い提案ができれば
いいなー
オリジナル絵本作家
デザイナー
倉田美幸です



プロフィールはこちら^^

オリジナル絵本については
こちらをご覧ください^^

何を隠そう(隠すことは何もない←)
フォントマニアなワタクシ

暇さえあれば
いいフォントないかな〜〜〜と
ネットでフォント検索しています

フォントとは???

以前の記事でちょこっと触れたのですが

参考記事:ロゴ制作に必須!意外と知らない日本語書体ジャンル4種まとめ。

書体

書体というのは
文字の様式や形の分類のこと
大まかな分類です

フォント

フォントというのは
文字の種類のこと

“○○ゴシック”
“△△明朝

という商品の名前
英語でTypeFace(タイプフェイス)
と言ったりもします

“書体”と“フォント”はよく
ごっちゃにされがちなのですが
今日は“フォント”の話^^

デザインする際に
フォント選びってとっても重要で

フォントが違うだけで
イメージが全く変わってくるんです

どんなイメージが良い??

かっちりしたイメージ
スタイリッシュなイメージ
力強いイメージ
POP
キュート
優しい
柔らかい
シンプル
手書きっぽい


などなど
あげたらキリがない
デザインのイメージ

昨日の記事にも書きましたが

参考記事:デザインをするときにわたしがお客様とのヒアリングで大切にしていること。

デザインするときには
そのお客様の作りたいイメージや
コンセプトをしっかり伺い

どんなイメージにするか?
どんなフォントを使うか?

ということを決めてから
制作に入ります

制作しながら決めていく
というパターンもありますが

なのでお客様によって

その種類は千差万別!!

ですが今回はわたしがよく使う
好きなフォントをまとめてみます笑

Mes Eaves(ミセス・イーヴス)

Roman

チェコスロバキアからアメリカに移住したデザイナー、ズザーナ・リッコ(Zuzana Licko)が1996年にデザインしたフォント。バスカビル(Baskerville)を現代風にアレンジしたもの。こちらのサイトから引用

ついでにバスカビルって
フォントも調べたけど

ジョン・バスカヴィル(John Baskerville, 1706年1月28日 – 1775年1月8日)は、イギリスの印刷業者。 ウスターシャーのウルヴァリー (Wolverley) で生まれた。1725年、バーミンガムへ出て墓石彫り師および習字教師として生計を立てた。ウィキペディア調べ

イーヴス婦人は元々
バスカヴィルの家政婦さんで
後にバスカヴィル氏と結婚したため
そこから名前がつけられたそう

フォントに名前がつけられるって
なんかすごいですよね〜

“歴史に名を刻む”

みたいな感じかな←



マニアックすぎやしないか・・・

さて
ざっとギャラリーを見てみると
このフォント使ってる作品が
多いことに気づく・・・

ホヨド好きなんでしょうね笑

似たようなフォントで
オーソドックスな美しいのが
たくさんあるんですけど

ちょっと癖のある感じが好きで
よく使っています

Small Caps(スモール・キャプス)

別のタイプで↑こういうのがあって

こちらは小文字で打つと
大文字がちっちゃくなる
Small Caps(スモール・キャプス)
という種類

大文字がずっと続くと
うざい時ってありますよね??笑
というか読みにくい

そういうときに
小文字と同じ高さで
大文字を打つことができるんです

Petit Caps(プチ・キャプス)

似たような形で
Petite Caps(プチ・キャプス)
という種類もあります

小文字よりも
もっと小さい高さで
大文字が書かれているので
可愛いですよね

デザイン的には
こっちの方が可愛くて好きです

そしてこのフォント

数字の形が全然違うんです!

数字はローマン体が
一番好きかなぁ・・・

理由は

コロコロしてて

可愛いから笑笑

ただ上下の高さがバラバラなので
使いにくいときには
スモールかプチの
どちらかを使うようにしていますが

シンプルなデザインの時に
あえてこのフォントを使って
崩すということもよくします

フォントファミリー

フォントにはこのように
たくさんの種類があり
その他にも重さ(ウエイト)や
形で区別したりします



ボールド…太字



イタリック…斜体
これらも揃っており

使い勝手が

ものすごく良い!!笑

このようにたくさん
ファミリーがあるので
色々組み合わせを
楽しめるところが
このフォントが好きな理由

このフォント本当によく使っているので
今後のデザインの中でも
きっとよく登場すると思います笑

まとめ

いろんなフォントのことを
書きたかったのですが

このフォントだけで長くなってきたので
今日はこの辺で終わります笑笑

このフォント
好きだからよく使う
というのもありますが

冒頭でも書いたように
お客様によって使い方は

千差万別

なので
そのお客様のイメージに合った
チョイスをしています

そしてそれを選ぶのにも
必ず理由があるということ

適当に選んでるわけでは
ないのですよ〜〜〜笑笑

本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました^^

“Life is Design”
シンプルだけどあたたかく
あなたの想いをカタチに描き起こす
オリジナル絵本作家
グラフィックデザイナー
倉田 美幸

お問い合わせはコチラから^^
Instagram https://www.instagram.com/miyuki32.art/